強いとか普門館に行ってから言え

1号は吹奏楽部に入ったのだが、男女比が1:9とものすごいハーレム状態というか非常にアンバランスな状態。入部前に上級生の保護者が「ウチの吹奏楽は厳しくて練習が多くて休みがないからすごく大変よーでも強いのよー」と自慢げに教えてくれたのだが、入部して約1ヶ月様子を見てきて判断するに、どうやら全然大変でも厳しくも強くもない模様。楽勝やん、この程度のへっぽこ部活。
で保護者会が開催されその議事録が回ってきた。ちなみにウチはチビッコが連絡し忘れて不参加。

  • ソックスをお揃いにしましょう。→女子はともかく足元の見えない男子まで揃える必要があるのか?
  • 靴は黒ローファーでお揃いにしましょう。→校則では「体育のできる靴で登校しなさい」という指定なのでローファーは明らかに校則違反靴になり学校に履いていけない。大会(団体の大会が最大4回だけどたぶん3回程度、アンコンもいれると+2回)+定期演奏会1回=1年間に10回未満しか履かない靴を足がにょきにょき大きくなる時期に買わないといけないのか?
  • 定期演奏会にはプロのソリストを呼びます。→おまえら程度のレベルの定演に客演が必要なのか?
  • 定期演奏会の様子を撮影してDVD(9000円)もしくはVT(8000円)を作成します。今年は部員が少ないので全員購入が必須です。→地方大会出場程度レベルの吹奏楽部の定演を記録しても罰ゲームでない限り見返すことはまずない。そもそも我が家にはチビッコの成長を動画撮影し記録するという風習がないので必要ない。思い出が欲しいなら他人を巻き込むことなく各自ホームビデオで対応してくれ。

…不参加でよかった。たぶん参加してたら絶対ぶちかましてたと思うくらいの、まったく身の丈に合ってない運営である。部員名簿に所属パートも掲載されていたのだが、2-3年生だけで40人以上いるような部ならともかく、20人ちょっとしか上級生の部員がいないうえ1年生含めても45人くらいなのにどう見ても編成も構成もおかしいんだよなあ。この先どんどんコンクールの成績が下がっていきそうな予感。
そしてここのバンドってClの音が非常に安っぽい。音を出しやすいのかもしれんが薄くしすぎてベラベラした音になってる感じ。しかもなんかリード楽器全滅っぽいんだよね〜。入学式の時の演奏を聴いたときに上級生にはきはきと歯切れの良い音を出している子がいたので金管に汁!という指令をきちんと守ってた1号は、その先輩の音をよく聞いて、CD買ってやって普段から聞かせまくって良い音美しい音を脳内に刷り込んでやれば大丈夫そう。
いろいろ言いたいことはあるけど、引き続き学校関係では揉めないよキャンペーン中なので黙ってることにする。