週末の旅行用

MORE! MORE! MORE!(初回生産限定)(DVD付)

MORE! MORE! MORE!(初回生産限定)(DVD付)

id:lovesickちゃんが言ってたように車中やヘッドフォンなどの閉じられた空間で聞くのがいい、に一票。テクノっぽいピコピコのうえに流麗なメロディが乗っかってるところが好きだね。中ジャケで初めて素顔みました。

オリジナル・サウンドトラック サタデー・ナイト・フィーバー

オリジナル・サウンドトラック サタデー・ナイト・フィーバー

オデッセイCMでのロス先生ことジョージ・クルーニービージーズの音楽のかっこよさのあまり、欲しくなっちゃいました。ソフトバンクCMのブラッド・ピットキャメロン・ディアスもそうだけど、歩いてるだけのCMでは選曲がキモだよなあと。
30年前のアルバムなので流行遅れで古くさい曲が多いのかなあと心配してたら意外にそんなことはなく(数曲を除く)、特にビージーズの曲は流行とは関係なく全曲が超クール。以前山下達郎が曲作りやアレンジをする際のエピソードとして、その時代の流行を取り入れるのではなく10年20年先でも聞けるような流行廃りのないように心がけてる、みたいなことを言ってたのを聞いたような覚えがあるんだけど、ビージーズの曲もそんな感じで、いつの時代に聞いても流行や時代に左右されることなく、単にビージーズっぽい曲として認識されるんじゃないかと思う。
ビージーズの曲はなんかすごく聞き覚えがあったというか、たぶん親がアルバム(レコードじゃなくテープで!)持ってたはず。車中で聞いた記憶がある。

ストラヴィンスキー:バレエ「火の鳥」

ストラヴィンスキー:バレエ「火の鳥」

某団体が演奏したこの曲抜粋を聞いてたら某ソロパートのあまりの上手さにビックリして、よく見たら吹いてるのが知ってる子だったんでまたビックリした。そしたら、ある筋経由から、同じ曲を演奏することにしてた某大人バンドの同じソロパート担当者もこのときの演奏を聞きに行ってて「自分より上手い( ゚д゚)」と驚いてたよというエピソードも聞いたので、へえ、やっぱり上手いんだなあと思ってたら、某プロオケの人も「あー、あの子知ってるよ!上手い子だよね!」とか言ってたのでまたビックリした。その子はまだ若いんだけど、それだけ各方面から上手い認定うけるくらいなので本当に上手いんだと思う。今後も伸びていって、将来そっちの道に進んでくれるとうれしいな。
といういきさつがあって全曲聞きたくなったんだけど、CD持ってたはずがどっかいっちゃって見あたらないので新規購入。安かったし。