大相撲九州場所14日目

寺尾に会えなかった…

例年だと朝8時頃会場で当日券を購入、動植物園に行って時間をつぶし、使い捨てカメラを購入してから会場で力士の入り待ち、近くのコンビニでビールを仕入れてから入場・観戦という10年来の黄金スケジュールなのだが、今年は現地到着が15時過ぎと完璧に出遅れ。販売の列に並んで表示を見ると、いつも利用している椅子席は売り切れているではないか。えー、せっかく来たのにどうしよう〜と思ってるうちに自分の番が。おお、今日の窓口は元琴錦ではないか!チケットなんかぴあでもどこででも前売り買ってればいいものなだが、会場の窓口だと親方が応対してくれるのである。やっぱり会話したいではないか!
椅子席はもう売り切れですか?「はい、売り切れてしまいました、枡席しか残ってないんですよ」立ち見はでないんですか?「はいー、でませんね」
椅子席だと3500円くらい、チビッコ料金は200円だ(確かそんくらい。普通4000円あれば大人×1+チビッコ×2が余裕)。枡席は7000円×人数でチビッコ料金なし、やっぱり急に21000円なんて払えねえよと諦めようとしたその時。
「今なら大人料金7000円だけでいいですよ、子供料金はいただきません、3人で一枡にお座りになれますよ(にっこり)」「これはいつもやってる訳じゃないんですよ、今回暫定的なことなのでまたやるかどうかはわかりませんけど」
おいおい、なに、この現役時代を彷彿とさせる鋭い出足の営業は!琴錦の満面の笑顔のセールストークに勝てる訳ないっすよ!というわけで初めての(きちんとお金を払って座る)枡席観戦なのである。チビッコ達は座布団座布団と大喜び。
結び前の一番、魁皇若の里は地元出身の魁皇が勝ち場内大騒ぎ。2敗の若の里が敗れたため結びで朝青龍が勝てば優勝が決まってしまう。ここで座布団の計算ですよ。魁皇が負けてれば座布団GOだったが勝ったのでナシ、結びの千代大海朝青龍朝青龍が負けると無条件で座布団なのだが今の千代大海じゃ勝てないよなあとちょっとガッカリ。やっぱり投げのルールは守らなくては。あ、でも斜め前の席のおいちゃんは自分の枡の座布団手元に並べ始めてるよ?しかし千代大海関、あのオンナとは別れた方がいいっすよ、たぶん年齢もサバ読みしてますから。
で、結び。あっさり朝青龍勝っちゃったのだが、やっぱりみなさん投げ始めた。これを心待ちにしていたチビッコたちも、自分の使ってたやつを投げーの、空席の前方の枡のも取りーの、隣の枡のおいちゃんも自分の座布団手渡してくれーので止めるまで10枚ずつくらい投げてるよ。観客のみなさんがたもただ座布団投げたくて会場に来てるんじゃないかと。