親が分をわきまえていれば許可する派

子連れの外食についてですが。

asahi.com:朝日新聞記者の子育て日記:子連れの外食、どう思う?(男性編) - 朝日新聞記者の子育て日記 - 子育て - 教育

 今年2月、朝日新聞朝刊・声欄のある投書が印象に残りました。「居酒屋に子ども連れの客が見られるようになった。店側が入店を断ってはどうか」という趣旨でした。

 私も居酒屋に子連れで来ている人を見たことがあります。息子「みぃ」の育児を始める前なら、私もその投稿に賛同していたかもしれません。

 でも、今は違います。投稿の数日後、同じ声欄で子育て中の女性から反論があったように、最低限のマナーを守っている限り、優しく見守って欲しいと思います。

 家におじい、おばあがいる。近所にいるというのなら、子どもを預け、夫婦2人だけだった時と同じように、おしゃれなレストランに行くこともできるでしょう。しかし、夫婦2人だけで赤ちゃんの世話をしているとそうはいきません。

 近頃のみぃは元気いっぱい、ハイハイで動き回っています。うれしいことですが、窓ガラスや机の角に頭をぶつけないか、変なものを拾って口に入れてしまわないかと一日中、目が離せません。疲れもストレスもたまります。

 そんな時、「外でおいしいものでも食べて気分転換したい」と思っても責められないのではないでしょうか。

 私と妻もみぃを連れ、数回、お昼を食べに出掛けました。私たちなりに気をつかった上でのことです。

 なぜなら、「あの店に行きたい」と思っても、落ち着いた雰囲気の所はまず対象外。抱っこしながら、右手にナイフ、左手にフォークは無理。食べられる料理も限られてしまいます。

 店に行く時間帯も気にします。みぃがぐずると店の外であやしつつ、妻と交代しながら食べるため、時間がかかるのです。事前にインターネットなどで調べ、お客さんが少ないと思われる開店直後か、ランチタイムの終わりごろを選んでいます。店内に入れば、店の人に一声かけ、邪魔になりにくい席を頼みます。

 確かに、小さな子どもの泣き声はよく響くし、聞いていて心地よいものではありません。店内を駆け回り、泣く子どもをほったらかしにしているのなら論外ですが、そうでなければ、「お互い様」と少し大目に見て欲しいと思います。

 育児経験者には「私たちにもこんな時があったな」、未経験者には「こんな時が将来来るかも」という風に。

 赤ちゃん・子連れの外食、読者のみなさんはどんな意見をお持ちですか。

ははは、うちのチビッコにはそんな時がなかったから「お互い様」なんて全然思わないね。そもそもなにが「お互い様」なのかがよくわからないし、子連れだからといって大目に見てやる必要があるとは思えない。外食をするときには、食事の他にも店の雰囲気・従業員のサービスなどの店の環境諸々ひっくるめて対価を支払っている。そこに場違いの子ども連れがやって来て大騒ぎして、「お互い様だから大目に見てよ」と言われたらムカつくだけだし、空気読めよ、子連れでやってきて騒いでいい場所じゃねえだろ、ガキに外食させたいのなら人類としてのマナーをわきまえてから連れてこいよって普通思うのでは。


自分は子育て前から泣いたり騒いだりするガキ全般が大嫌いだったのだが、実際に子育てしてから思ったのは、子どもは泣いたり騒いだりするのが仕事だからそんな状態になるのは仕方がない生き物だけど、そんな子どもをコントロールしたり躾るのが親の仕事であるし、親が子どもをきちんと躾ていれば公共マナーはきちんと守らせることはできるということ。公共の場で泣いたり騒いだりする子どもが悪いのではなく、親の躾が悪く認識が甘いだけの話。なのに親としての仕事をろくにせず、周囲に寛容さを求めるのは間違ってると思う。
自分がこういう状況に遭遇した場合、騒いでる子どもに対してというより、周囲の反応や雰囲気に鈍感な親に対して苛立ちや腹立たしさを感じるんだよね。子育て大変なんだから大目に見てよって周囲に甘えすぎじゃない?世の中は子連れに対してそんなに寛容ではないぞ。


育児疲れがあって気分転換したい、たまには外食したい、という子育て真っ最中の夫婦の気持ちはわかるけど、子ども連れのときには子ども連れで行ける店・行くことが許されている店に行くべき。自分は子連れOKな店かどうかは子供用椅子が用意されているかどうかで判断してた。最近はキッズルーム付きの居酒屋や焼鳥屋があり、そういう子どもの受け入れ態勢の整っている店に連れて行くのなら構わないと思うけど、そうでない店にはきちんとしたマナーで食事ができない子どもを連れて行くべきではないと思う。しかし、きちんとしたマナーで食事ができる子どもに対しては大目に見てくれることが多いから、親がきっちり躾をしておけば場違いな居酒屋や高級レストランに連れて行ったとしても周囲は許してくれるんじゃないのかね。
こういうのって考え方を変えて、子どもが小さい時期は子連れでしか行けない店にいきましょうとかって思えないのかな。最初は子連れに寛容なファミレスあたりで外食デビューして、躾と年齢が進むに連れ段階的に店のハードルをあげていけばいいのに、いきなり大人専用みたいな店に連れて行くから失敗するのでは。周囲に気を遣いながらどこに入ったかもわからないような食事をするより、旨い不味いはおいといてデパートのレストランでお子様ランチ食べさせたほうがよくない?それができるのは子どもが小さい頃だけなんだし。


外での食事中にチビッコが、店内でギャーとかワーとか言って走り回ったり泣きわめいてる余所のガキを見て眉をひそめながら「僕たちもあんなふうだった?」「いいや、ああいうことは一回もなかったよ」「そうかーよかったー、うるさいねえ、あんな子は」みたいな会話をしたことがあるけれど、ご飯の食べ方が汚いとモテないよ!と育てたうちのチビッコどもは食事マナーだけはきっちりしてるから外での食事はしやすく、どこに連れて行っても恥ずかしくないお行儀なので親としては非常に助かってる。そのかわりゆとりだけど。それもなー。