信用したいけどそんなに信用もできない

子供がトラブルで困っています
うちは中一の男の子ですが、小四の男の子(以下A)がうちの子(以下K)にお金を脅し取られたと親御さんが直接たずねてこられました
どう進めるべきか?どこに相談したらいいのか?アドバイス頂けたら幸いです
http://q.hatena.ne.jp/1187314886

うーむ、結局スッキリ解決というわけにはいかなかったか。

自分も回答させていただいたのだが、事件の動向とは関係のない部分でいろいろ考えさせられた。だって自分の回答だけなんか他とちょっと違ってない?自分の考え方は異端なのか?って思っちゃってさー。

まず、こういう事件が発生したとき、「まず我が子を信じてやってください」っつーのが今どきの風潮だけど、我が子だからってだけで無条件で盲目的に信じられるもんかね?自分はいくら我が子がかわいくてもそこまでの盲愛は注げないんだけどなあ。

もちろん、我が子を信じたいという気持ちはあるけど、まずは我が子を疑ってみる。本当にやってないの?やったんじゃないの?って。同時に我が子の行動を洗い直し、信じるに値する根拠を見つける。そして絶対に自信を持って我が子を信用できます!うちの子はやってません!という状態になれば、我が子を守るべく戦うし、残念ながら信用できなかった場合、我が子がやっちゃってた場合は、申し訳ございません!と誠心誠意謝罪する。これって我が子の部分を第三者に代えたしても当たり前な段取りだと思うんだけど、なんか我が子のことになるとまずは信じなけらばならないのが親として求められる振る舞いってことなんだろうか。

我が子に対しては何をおいても無条件に信用しなければならないのが「良き親」としての振る舞いであるとすれば、たとえ子どもが悪いことをして「悪い子」になったとしても、我が子の無実を信じた親自身は「良き親」としての立場を守れる。悪いことをしたのは子どもで親は間違ってない。でもそれって単に親自身の保身を計ってるだけにならない?それって子どもを愛してるんじゃなくて親が親自身を愛してるだけなのでは。もし子どもが悪いことをしたのなら、そういう子どもに育てた親にも悪かった部分はあって、絶対に良き親なんかではありえないはずだから。
そもそも親自身が良いとか悪いとか関係なく、万一子どもがやらかした場合は、嫌でもクソでも頭を下げないといけない、それが親の仕事であり義務なんじゃないのかなあと自分は思ってるんですが。

それから、質問者も含めて回答者のみなさんたちがあまりにも学校や教師を信頼してないことに驚いた。みなさん揃って学校に頼るな警察に行けって言うんだもん。そこまで学校とは頼りなく信用できない場所なのかと。自分もたいがい教師のことを信用していないんだけど、世の中の人たちは自分以上に信頼してないという現実に。これはかなりショック。教師と保護者、学校と家庭ってそこまで乖離してるんだと。

あ、事件としては、自分はAくんが嘘ついてそうだよねと感じました。脅されてるわりにはお金の持ち出し方が不自然だから。

ちなみに

これチビッコたちの担任あたりはずれ表なんだけどさ。たしかに信頼できないアホ教師も多いけど、基本的に教師のことを信頼してない自分が信頼できるような、すばらしい教師もいたんだよ。

学年 1号 2号
小1 ふつう ややはずれ
小2 ふつう 大はずれ
小3 あたり ふつう
小4 大はずれ(死ねばいいのに) はずれ
小5 ふつう あたり
小6 大あたり あたり
中1 あたり -
中2 あたり -
  • 1号
    • 小4の大はずれ担任はあまりにもクソすぎて、「オマエなんかと話すこと何ひとつないから家庭訪問に来る必要はないから来るな!個人面談も不要!二度とその顔見せるな!」と4月末か5月頭くらいに大げんかした。教師と保護者とかいう以前に人間としてまったく合わなかったし理解不可能。なんでこういうヤツが生きているかがわからない。
    • 小6の担任は自分の人生の中で出会った教師のなかでも1・2を争うくらいによい先生だった。しかし…
    • 中学の担任はふたりともサバサバ系で、生徒とはある程度の距離感はおきながらもクラスや生徒のことはしっかり観察している。面談で話してると担任が持ってる情報量の多さがわかった。
  • 2号
    • 小2の大はずれ担任は、冬に出産予定というのが4月にはいってすぐに判明し、産休に入るくらいなら低学年の担任なんか最初から持つなよという感じで学年が始まったんだけど子どもたちへの情操教育にはいいのかねと思ってたら、秋に体調を崩して休んでは出勤をしばらく繰り返して無理したあげく結局入院することになって、1ヶ月間で、担任→校長や教頭や身体が空いてる先生が日替わりで担任→産休教師に繋ぐため臨時担任→本来の産休担任、とアホみたいにくるくると担任変更が発生したという、先の予定や自分の体調をまったく読めない低能教師だった。担任が体調崩してた時期に2号も骨折して、学校から連絡もらってたんで担任にも早めに報告しておこうと夜に電話したら、旦那が出て「妻は今体調が悪いんです、家に電話かけられきてても困ります」とか言われたしね。結局入院→育休そのままフェイドアウトしちゃったんだよねー。
    • 小4の担任は普段はかなり卑屈というか子どもの顔色をうかがうような姿勢なのに急に高圧的になったりと、なんかムラがある態度だなあと思ってたら、以前どっかで学級崩壊させた過去があったらしい。自信が持てない指導するくらいなら退職すればいいのに。
    • 小1と小5・小6は同じ教師。最初の時はくせえ担任だなあと評価は低かったけど、5・6年でかなり熱心に指導してもらってるんで非常に助かってる。アドレス交換してるんで何かあるとすぐ直電や直メールがくるしw