口蹄疫

どうなんすかね。動物に害を与える疫病で感染拡大するとかなりまずいことになるらしいのですが、晴天続きのGWで九州中を観光客がわさわさ移動してるので、九州全域・下手すると九州外のいろんなところにすでに拡散しちゃってる可能性を捨てきれないと思います。

鳥インフルエンザのときに自宅近所で発生があって近隣一帯を汚染地域指定されてしまった人は、地域外に拡散しないよう徹底的に「汚物は消毒だーーーー!」と宇宙服みたいな白装束から車のタイヤまでお清めをされて大変だったらしいので、たぶん宮崎でもそんなかんじなのでではないでしょうか。情報が入ってこないので全然わかりませんがw

宮崎は九州の秘境というか、たぶん九州各県からの陸路アクセスがもっとも不便な地なのですよ。たとえば我が家は九州の12時の位置にあって宮崎は5時あたり、でも高速道路経由だと10時佐賀→9時熊本→6時鹿児島→5時宮崎と時計と逆回りに進まねばならないので、かなり遠いのです。ちなみになぜ高速抜きの時計回りに進まないのかというと、3時の大分から先がどうしていいかわからないくらいに遠いうえ、夜になると街の灯りがまったく消えてしまい、つい誰かの後ろを走らずにはいられなくらいの暗黒世界になってしまうからです。

なので不便な宮崎に行くよりは、ちょっと近くて見所の多い鹿児島へ行くでごわすってことになるのですが「鹿児島へいくついでに一瞬だけ足を踏み入れる宮崎県」が鹿児島と宮崎の高速JCTである、えびの市。ここでもすでに口蹄疫が発生しているわけで、鹿児島は大丈夫か、他県にも拡散してるんじゃないのかとかなり心配ではあるんですが…

まずは拡散防止ですよね。


■宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_kouteieki_matome/